エレミーティアナ(モニター)

3日目から発芽開始。

焼成赤玉小粒のみ。水没方式です。

タネが泳いでしまう弱点があります。

私は気にしませんが、キッチリしたい人は別の容器で水没させて、発芽開始したら土に置く方がいいと思います。

40〜50%位発芽したら腰水下げていきます。芽や根が息すると思いますので、発芽開始した時点からたまに鉢を持ち上げて土の中の水を入れ替えしています。

熱帯魚セットで循環、保温できるようにしていますので、気温変化が激しい時は便利です。

蓋は保温目的だけに使う為、通常は使いません。

””結果発芽率100%でした。

関連記事

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。