p.エブレネウム

5/11に発芽したエブレネウム2株と、悔しくて6/3に11粒追いまきしたエブレネウム。
初回惨敗したので、今回はあまり日光に当てず少し涼しめで管理したところ、カビで4粒リタイヤしたものの、6株発芽した。
我が家の環境では屋外放置で夜はある程度涼しくして寒暖差があるほうが発芽率がいいような気がする。
5/11に発芽したエブレネウム2株と、悔しくて6/3に11粒追いまきしたエブレネウム。
初回惨敗したので、今回はあまり日光に当てず少し涼しめで管理したところ、カビで4粒リタイヤしたものの、6株発芽した。
我が家の環境では屋外放置で夜はある程度涼しくして寒暖差があるほうが発芽率がいいような気がする。
Please confirm you want to block this member.
You will no longer be able to:
Please note: This action will also remove this member from your connections and send a report to the site admin. Please allow a few minutes for this process to complete.
コメント